■技・魔法一覧■

技と魔法は、初めはダンジョン等にある秘伝書を手に入れて覚えますが
中盤以降はエデンの大陸という場所で買う事ができます。
なので、秘伝書を取り逃しても大きな問題にはなりません。

価格はCが10000リルス。Bが20000リルス。Aが40000リルスです。

また、ここで表示されている威力の値は、実際に戦闘のダメージを算出する際
2乗の計算を行って、ダメージとして算出しています。
つまり、威力の値が約1.5倍になれば、ダメージは約2倍。
威力が2倍になれば、ダメージは約4倍。
威力が3倍になれば、ダメージは約9倍になります。
但し、これは目安であり、敵の防御力が高かった場合などは、
そうならない場合もあります。




<ティンク必殺一覧>

■ランクC■
技名効果威力(安定度)
天空破斬空から落下して攻撃。どの位置の敵にも攻撃可能。28(A)
烈風剣直線範囲の敵を攻撃。25(A)
飛翔乱舞敵一体を攻撃。33(B)
衝撃裂破敵一体を攻撃。40(C)
疾風剣敵一体を攻撃。動きを一時的に封じる。30(A)
幻影剣2回〜8回の連続攻撃。20(A)


■ランクB■
技名効果威力(安定度)
天空真破斬空から落下して攻撃。どの位置の敵にも攻撃可能。37(A)
風神波直線範囲の敵を攻撃。32(A)
飛翔連舞敵一体を攻撃。45(B)
爆裂破敵一体を攻撃。53(C)
豪疾風剣敵一体を攻撃。動きを一時的に封じる。43(A)
真幻影剣2回〜8回の連続攻撃。28(A)


■ランクA■
技名効果威力(安定度)
風神覇斬直線範囲の敵を2連続攻撃。32(A)
無双猛襲剣敵全体を攻撃し、一体の動きを一時的に封じる。40(C)
神王玄竜剣敵一体を2回攻撃。45×2回(B)




<ラックス必殺一覧>

■ランクC■
技名効果威力(安定度)
天空破斬空から落下して攻撃。どの位置の敵にも攻撃可能。28(A)
烈風剣直線範囲の敵を攻撃。25(A)
旋裂斬周囲の敵を攻撃。27(B)
激震破敵一体を攻撃し、防御を破壊する。20(A)
斬空落し敵一体を攻撃。36(A)
幻影剣2回〜8回の連続攻撃。20(A)


■ランクB■
技名効果威力(安定度)
天空真破斬空から落下して攻撃。どの位置の敵にも攻撃可能。37(A)
風神波直線範囲の敵を攻撃。32(A)
竜巻旋裂斬周囲の敵を攻撃。37(A)
激震裂破敵一体を攻撃し、防御を破壊する。30(C)
真空落し敵一体を攻撃。50(A)
真幻影剣2回〜8回の連続攻撃。28(A)


■ランクA■
技名効果威力(安定度)
風神覇斬直線範囲の敵を2連続攻撃。32(A)
無双猛襲剣敵全体を攻撃し、一体の動きを一時的に封じる。40(C)
神王玄竜剣敵一体を2回攻撃。45×2回(B)




<リルク魔法一覧>

■ランクC■
技名効果威力効力
フレアボール敵一体に火の玉の攻撃。20
キュア味方1人を小回復。20
サンダーボルト敵一体に小規模な落雷の攻撃。20
アイス氷の塊で4回連続攻撃。14x4回
スプラッシュ敵全体に水の攻撃。20(全体)
シールド魔法防御力を上昇させる。---
パワーアップ物理攻撃力を上昇させる。---
テクニカル技力を上昇させる。---


■ランクB■
技名効果威力効力
ヒール味方1人を中回復。30
レイ敵一体に光の攻撃。30
アイスニードル氷の刃で4回連続攻撃。17x4回
サンダースパーク落雷で円範囲の敵を攻撃。25(円範囲)
マジックアップ魔力を上昇させる。---
バーニングコロナ敵一体に炎で攻撃。35
キュアオール味方全体を小回復。20
リターン味方1人の戦闘不能を回復。20


■ランクA■
技名効果威力効力
クリムゾンヘル敵一体に炎の爆発で攻撃。45
フリーズレイン敵全体に氷の雨で攻撃。40(全体)
サンダーストーム大規模な落雷で円範囲の敵を攻撃。50(円範囲)
エクスキューション敵全体に聖なる裁きで大ダメージ。60(全体)




戻る