○マニアラスボス3ターン撃破○

もう、エデンの大陸の男から話は聞いただろうか。
技・魔法が全部揃った状態で、戦歴ポイントが6000以上のとき
マニアモードのラスボスを、相手の攻撃3回以内で倒せば
エンディング後に面白い事が起こる事を‥。

マニアモードとは、ラスダンの飛行船から右にある穴奥の
宝箱を開けて、邪気が強くなった状態の事だ(下画像)。
この状態のとき、敵が強くなっている。
セーブしてみると、セーブ画面の「NORMAL」の文字が「MANIA」になっているので
確認してみよう。




マニアラスボス3ターン撃破を成功するとエンディング後に何が起こる
かというと、装備品のみを引き継いで、オープニングからスタートできるのだ。

このゲーム、最初から最後まで、話が長いので1度プレイしただけでは
物語全体が理解しにくい所がある。そこで、もう一度プレイしたい人は
装備品引継ぎで再スタートをする事により、戦闘を楽に進めて
2周目の物語を楽しむ事ができるという訳だ。
2周目では、初め気付かなかったような発見が色々あり、1周目とは、
また違った楽しみ方ができる事間違いない。


さて、では、マニアのラスボスはどのようにして3ターン以内に倒すのか。
正直、普通にやって簡単にできる事ではない。
とりあえず、ティンクとラックスは同じ装備で良いので、
画像と同じような装備にする。




この装備でパワーアップをかけて真幻影剣を使えば、
3000前後のダメージを8連発できる。
これを繰り返すのだ。

ラスボスのHPは15万。
敵の攻撃と味方の攻撃のターンの早さはだいたい同じくらい。
つまり、こっちも、3ターン程度の攻撃でHP15万の敵を倒さなければならない。

リルクはパワーアップを二人にかけなければならないので、なかなか攻撃はできない。
つまり、ティンクとラックスが3回ずつ攻撃をして倒す形になる。
二人で与えられるダメージを計算してみよう。

(1人で与えるダメージ)3000×8発=24000
(それを二人分にすると)24000×2人=48000
(さらに3ターン分では) 48000×3ターン=144000

結果144000なので、6000届かない。
そこは、リルクが余裕のある所で攻撃するしかない。
キュアオールなんか使ってる暇があったら攻撃した方が良いのだ。

ちなみに、敵の攻撃の威力なんだが、最大でこれくらい喰らうぞ。




味方のHPが高いので、さほど大ダメージを受けてるようには感じないが
通常、ノーマルでラスボスを撃破する目安HPは2500〜3000程度。
つまり、普通のHPでは、1撃で全滅してるのだ。

画像みたいに9000台まで上げろとは言わないが、せめて5000くらいは
あった方が安心だろう。

それでは健闘を祈る。